CHW10 Edom
Chaany Wild Cajon Series
現在、開発中です。
公開まで今しばらくお待ちください。
荒々しくも繊細なカホン。
Edomは野性的なポテンシャルに溢れたカホンです。
「箱そのものが鳴るカホン」
CHAANY=アクリル打面のカホンというイメージがありますが、Edomはカホン従来の木製です。
叩く人が口をそろえて言うのが、木の響きの良さ。弦の鳴りが強いだけでなく、「箱そのものが鳴っている」と表現するのがぴったりな、「スコーン!」という音が飛んでいきます。
初心者からプロまで扱える、オーソドックスなデザイン。それでいて、荒々しい音から歯切れのよいパーカッシブな音まで、様々なサウンドを奏でる器用な一面も持ち合わせます。
野性的なレスポンスであらゆる状況に対応するカホン。それが「CHW10 Edom」です。

野性的なサウンドと抜群のレスポンス
荒々しい野性的な音は、硬くて太い4本弦から生み出されます。
高音は荒々しく、中音は気持ちよく「スコーン!」と飛んでいく音。
低音は抜けが良く、しっかり響きます。
バズ音(打面を叩いた時に出るバチン! という音)が出やすい構造のため、
初心者でも鳴らしやすくなっています。
同時に、フィンランドバーチの打面はレスポンスが抜群。繊細なタッチの演奏も得意分野です。
指一本一本が鳴らす音を逃さない反応の良さは、「ここまで拾ってくれるなんて」とよく驚かれます。
野を駆けるシカのような力強さと軽快さで、
あらゆるサウンドに難なくついていくハイパフォーマンスなカホンとなりました。
底面でチューニングが可能
底面に響き線チューニング用のツマミを設置。
工具を使わずに、弦の響き具合を繊細にチューニングできます。
ツマミをひねることで、バズ音が際立つ荒々しい音から、箱の鳴りを生かしたパーカッシブな音へと調節が可能です。


野性的なサウンドと抜群のレスポンス
荒々しい野性的な音は、硬くて太い4本弦から生み出されます。
高音は荒々しく、中音は気持ちよく「スコーン!」と飛んでいく音。低音は抜けが良く、しっかり響きます。
バズ音(打面を叩いた時に出るバチン! という音)が出やすい構造のため、初心者でも鳴らしやすくなっています。
同時に、フィンランドバーチの打面はレスポンスが抜群。繊細なタッチの演奏も得意分野です。指一本一本が鳴らす音を逃さない反応の良さは、「ここまで拾ってくれるなんて」とよく驚かれます。
野を駆けるシカのような力強さと軽快さで、あらゆるサウンドに難なくついていくハイパフォーマンスなカホンとなりました。
底面でチューニングが可能
底面に響き線チューニング用のツマミを設置。
工具を使わずに、弦の響き具合を繊細にチューニングできます。
ツマミをひねることで、バズ音が際立つ荒々しい音から、箱の鳴りを生かしたパーカッシブな音へと調節が可能です。


前モデルのEdomは、今よりも柔らかい音が特徴でした。現行のモデルと比べると、柔らかさと軽快さに重点を置いたカホンだったのです。
しかし、音をより上質に、より遠くへ響かせていくために、素材からまるごと一新。その結果、音が格段に遠くへ届くようになり、軽快さを残しながらも、全体的なポテンシャルが大きく引き上げられました。
リニューアルを経て、大幅に表現方法を広げたEdomでの演奏を、ぜひお楽しみください。


前モデルのEdomは、今よりも柔らかい音が特徴でした。現行のモデルと比べると、柔らかさと軽快さに重点を置いたカホンだったのです。
しかし、音をより上質に、より遠くへ響かせていくために、素材からまるごと一新。その結果、音が格段に遠くへ届くようになり、軽快さを残しながらも、全体的なポテンシャルが大きく引き上げられました。
リニューアルを経て、大幅に表現方法を広げたEdomでの演奏を、ぜひお楽しみください。
Edom デモ演奏ムービー
ラインナップ
2種類の打面デザイン
打面デザインは2種類。
- D=シカ
野性味あふれる鹿(シカ)を施したデザイン - L=ロゴ
シンプルなデザイン


8パターンのラインナップ
オイルカラーは2種類で、木肌を生かした自然オイル仕上げ。
- ナチュラル=N
- ダーク=D
植物性のオイルを浸透させることで、自然な木の肌触りと質感を感じられるデザインに仕上がりました。
ボディカラー、打面カラーとの組み合わせにより、バリエーションは全8パターン存在します。








スペック
寸法 | W300 x D300 x H450 mm |
---|---|
重量 | 約4.5 kg |
打面板 | フィンランドバーチ合板/オイルフィニッシュ |
胴体板 | ロシアンバーチ合板/オイルフィニッシュ |
裏板 | ロシアンバーチ合板/オイルフィニッシュ |
響き線 | 4本(チューニング機能付) |
※写真の特性や、木目に個体差があるため、実際の製品と多少色合いが異なります。
※価格及び仕様は改良のため予告なく変更する場合があります。
カホン奏者の声

「知人にカホンを始めたい子がいたら、Edomをおすすめしようと思っています」
パーカッショニスト:小野洋平様
「元気一杯で明るいオープンなサウンド。ふくよかなローと歯切れの良いハイのサウンドが明確であると共に、繊細なタッチやフレーズにも素直に音を発してくれるレスポンスの良さ。そして、打面やボディ全体から手に伝わる優しい木の温もり。
CHAANYさんならではの、技術や細部までのこだわりや想いがグッと詰め込まれた、カホンが楽しくなるカホンです。
これからカホンを始めたい方にもベテランの方にも、ぜひ触れてほしい1台。カホンを始めたい時、どんなカホンがいいかと聞かれたら、僕は自信を持ってEdomをオススメしたいと思っています♪」
CHW10 Edom
Chaany Wild Cajon Series
シカ:¥29,800(税別)
ロゴ:¥26,800(税別)